くもりときどき ななばあば

将来の自立のために、今私に何かできることがあるかな

Day01 of Lockdown コロナ警戒レベル4ロックダウン初日 気合が入る

いつものように静かに日付が変わる。


3月26日午前0時になる前には既に静か
だった。25日18:30にはすべての携帯電話に緊急速報が入ったからだろうか。

ここはオークランドの中心部から車で20分ぐらい離れたところである。
そもそも、こういう状況になる前も、基本的に、全体的に早寝早起きの印象である。
おそらく半数以上のおとな達は22時ごろには寝ているのではないだろうか。近年ひどくなっていく車のラッシュに備え、車で早くに出かける人たちも多い。
また、朝早くから仕事を入れることで、自分の時間や家族との時間などを確保しているのかもしれない。
ここでは荷物の配達が朝の6時台にあるのもめずらしくない

このような環境にもかかわらず、わたしはというと夜更かしをしてしまう。ただでさえ紫外線が強いこの国に住むならば、美容と健康のためにも早く寝るのがよさそうなのであるが、半年の英語学校に通い宿題を片付けながら、すっかりこの宵っ張りモードになった。

 

3月も下旬になると朝の7時でも日が昇る前である。もうそういう時期になったのか。いまだサマータイムで通常モードから1時間早い時間ではあるが。
窓のすぐ外ではどこかの猫が背中を丸くして、日の出を待ちわびていた。猫は今日からのロックダウンを知らないのだろう。そうだろう。
f:id:nanababa:20200328205110j:image

 

朝食にと、ビッグイーターの子どものためにキャベツを千切りにする。今までにない朝食メニュー(?)。毎日リンゴでもよいかもしれないが、フルーツの代わりである。

 

これから簡単に買い物はできないのだと、何日か前から言い聞かせ続けている
自宅待機期間中から、食べる量は大人顔負けの量から標準モードへ少しずつ矯正しようとしている。
果物や野菜でさえ、少し残っているのをみるとおかわりするようになった。もしかしたらロックダウンは野菜好きになる良い機会になるかもしれない


ちなみにこれまでは外出から帰ってくるとよくライトミルク(脂肪分1.5%)を飲ませていたが、外出が減っている今は数をかぞえさせながらその場でジャンプ100回や水の入った容器を50回持ち上げてからミルクを与えるようにしている
きっと私もやったほうがよい

 

ロックダウン初日、子どもに向き合おうと気持ちを新たにアクティビティ多めにしてみた。自主待機期間の反省として、コロナ関連のニュースが多くなるにつれて子どもと向き合う時間が少なくなってしまっていたからだ。

 

まずは、ぬり絵
久々にクレヨンを用意する。
2,3か月前のスクールホリデー(就学前のチャイルドケアにはない)期間中に文房具店で入手したもの。ウチの子どもには少し難しい感じが今回はよさそう
海に潜る男の子と海洋生物など、イマジネーションをくすぐるため絵本や図鑑を並べてみる。興味なしかー。
おおっ、緑色の肌はまるでデビルマンじゃないかー。
”髪の毛は何色にするのー?”
”レインボー!”
”そうかじゃあいろんな色で塗ってみようねー” って結果シンプルじゃん。


そして待ってました!絵の具の登場
つい先日、使い切った絵の具のチューブにいつの間にか水を入れて、見てない間に家の中の床や壁がスパッタリング、びしょびしょ状態でママは怒り心頭、チューブを外に投げ捨て(後で拾いました)外であそびなさいよーーーーーーーー!


ということがあったあとの絵の具との再会にとってもうれしそう。クレヨンが絵の具をはじくのを楽しむ。
f:id:nanababa:20200328205643j:image

 

次は、”ロケットを作りたい”に応える。
ちょうどWEET-BIX(ウィートビックス 全粒粉の栄養補強されたビスケット?といっても主にミルクと一緒に食べる)とミルク(長期保存のため裏側が銀色)の箱があった。
またまた関連した絵本の登場。ちょっと見た。今はロケット作りたいのねー。
”紙をまるめてみよう!”
ロケットは上に向かって発射されるということと、下のは燃料タンクで、上の部分が宇宙に行くのねー。


OPショップ(寄付されたものを販売する慈善団体の店)からウチに来たバービーのお友達がロケットに乗り込む。無事打ち上げ成功!

f:id:nanababa:20200328210537j:image

 

そして、おやつの時間はリクエストにお応えして、いちごジュースを作る。
昨日購入して半分冷凍保存しておいたもの、ヨーグルト、牛乳のみ。ハンドミキサーのスウィッチを自分で押したいお年頃
グワーーーーン。
リクエストに応えて作ったおやつ、といっても飲み物じゃん。と思ったが、満足度が高く固形物を欲していないことをよいことに、ごちそうさまー。

 

早めにご飯にしよう

 

というときにさ、更にいちごのドーナツを食べたいというリクエスト、明日に持ち越すかー。
と、すでにこやつの手にはボールとシリコンのドーナツ型がっ。手が届くようになったのか。こういう中でも子どもは成長している

しょうがない、作るか

 

薄力粉を切らしている。強力粉とベーキングパウダーの組み合わせは初めてだ。この際こまかいことはいい、我々にカロリーを提供してくれれば充分だ。
ミルクと卵と砂糖は今の時代、貴重品になりつつある。いや、すべての食品を簡単に買いに行けない今、どのようなドーナツができるのだろう。


オーブンには水を張ってその上にはべたべた気味ドーナツ型をおき、110℃で15分(適当)。


ふわふわというよりも少し噛み応えありそうな(あまりふくらんでいない)甘さ控えめなドーナツの完成。
ドーナツを夕食の主食にして(これでいいのかーっ)、あとは具だくさんのベーコン入りスープ。なかなか好評

 


と、ロックダウン初日はこのように頑張りすぎた。

こんなことを果たしてこれから4週間も続けられるか???


こんな疑問を抱く母をよそに、満足したのか子どもは早めに寝床についた。


そういえば今日は何となく静かな一日だった。いつになく音楽控えめで、状況を刻一刻と伝えるラジオ以外は。