くもりときどき ななばあば

将来の自立のために、今私に何かできることがあるかな

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナ警戒レベル4ロックダウン6日目 通信手段

3月31日、今日で3月も終わり、明日から4月かー。早い、早いなー。時の流れが早すぎる今年2020年。日常生活がシラミん対策に始まり、コロナ対策に至っている。あっという間の3か月。 今日はニュージーランドの通信事情、といってもすべてのサービス…

コロナ警戒レベル4ロックダウン5日目 ロックダウン中の物価上昇から考える

ロックダウンが始まる前日の3月25日水曜日にベビーカーを転がし買い出しをしてそろそろ1週間。食事内容がワンパターン化しないようにしているが、足しげく買い物をしていたときに比べ、限られた材料で料理する工夫をするようになった。 のだが、ケチりな…

コロナ警戒レベル4ロックダウン4日目 いつもとちがう日曜日?

これまで朝夕は車の排気ガスで呼吸しづらくなっていたときもあったが、ロックダウンの今、基本”エッセンシャルワーカー”の車の通行が許されるのみで徹底的に車両制限され、そういえばいつになく空気がきれいである。 ”おでかけしたーい”という声に、運動不足…

コロナ警戒レベル4ロックダウン3日目 いろんなラジオ局

だんだんとラジオ局のコマーシャルも昨日あたりからロックダウンを織り込んだものに変化してきているようだ。いつもの店舗は開いてないけどネットショップに来てみてね!とか、保険とかローン会社とか、人材派遣、ネットスクール、とかとか。(もっと聞き取…

コロナ警戒レベル4ロックダウン2日目 静けさのあまり?

今日は朝焼けがきれいだ。 いつものように朝のアイロン掛け。※アイロン掛けの理由は、過去のブログ記事をご覧ください。。 nanababa.hatenablog.com 今年に入ってから始まったこの作業、この何日かはラジオを聴きながらすすめる。 年初は集中してアイロンを…

Day01 of Lockdown コロナ警戒レベル4ロックダウン初日 気合が入る

いつものように静かに日付が変わる。 3月26日午前0時になる前には既に静かだった。25日18:30にはすべての携帯電話に緊急速報が入ったからだろうか。 ここはオークランドの中心部から車で20分ぐらい離れたところである。そもそも、こういう状況…

かゆみ再び〜コロナで自宅待機期間中のシラミん対策

自主的な自宅待機が1週間経つ頃、子どもと遊んでいるとむず痒さを覚え、原因解明に急いだ。するとおもちゃに付着する黒い小さな点々を見つけ、すぐに洗ったり水ぶきしたりして、思ってもみなかったことでもいそがしかった。 1週間学校に通わないことで、学…

鳥肌 @18:30

ラジオの特別番組聴きながら夕食の準備中、聴き慣れない不協和音、一定の間隔でもない。 何か電気系統の故障の音? 見回すと、スマホの画面が一面英語 ニュージーランドの緊急速報。 日本の緊急地震速報の音を聴いたときのようなゾワっと感。 深夜からコロナ…

思わず片栗粉をこぼした..

月曜日、多くの会社や学校が始まるこの日ですが、おそらく全ての大人たちはこの国ニュージーランドでコロナウィルスに感染した人は今何人なんだろうという心配を抱えながら、いつもと違う月曜日の朝を迎えたに違いない。 3月21日土曜日 3月15日の日曜…

買い物ではマスクをしておく

自主的に自宅待機も3日目、広い公園に行き自転車の練習をしたり遊具で遊んだあと、そこの近くのスーパーマーケットまで足を伸ばした。中に入る前にマスクを着用、目が合うと皆さんが心配しないように、目だけでもニッコリさせている。 マスクの役割 マスク…

今日の献立は、とある地図から

献立を考えるヒントがどのように舞い降りてくるか、日によって違うことが多い。 家にあるものを使って何かメイン料理ができないかなーとか、スーパーで安い野菜を仕入れたときにどんな料理ができるかなーとか、今週食べてなかったから今日はぜひとも食べたい…

コロナの足音

コロナウイルスについて、これまでニュースやウエブサイトを見る時間がなく、詳しく知らずに過ごしてきたが、それでもどうにか生活してきた。 2、3日前ブログ記事を書くのに関係ないことをググったときに、コロナの影響を受けている世界の状況を目にしたり…

ベーコンを箸で丸める意義

【ふるさと納税】かごしま黒豚無添加ベーコン(約340g前後)かごしまの六白黒豚を添加物不使用、自然塩でのみ仕込み燻製した無添加ベーコンブロック【霧島燻製ファクトリー】価格: 20000 円楽天で詳細を見る 今までの人生で加工肉を使って料理をすることはあん…

頭皮のかゆみをやり過ごさないで〜人生初のシラミん駆除その全工程

こちらニュージーラわンドのオークランドで夏は何回か経験していますが、この夏シラミん(かわいく命名してみました)デビュー(この言い方、妥当ではない。うん。)してしまいました。 私が今年の1月初旬(日本でいうと7月初旬ぐらいかな?)からやっている…

キッチンの大きなキャンバス

子ども用のらくがき帳、日本では100円ショップで簡単に手に入った。1歳半ごろからクレヨンを握り思いきり描く姿は、観ているほうも気持ちよかった。 ニュージーランドに来てからも、火山やら消防車やら、学校で覚えてきたり描きたいものがどんどん湧いて…

フェスティバル オブ カラー Holi をとおして思うこと

"火曜日は白か淡い色の服を着せて来てください"プレスクール(就学前の子どもが通う)の掲示板にて連絡があった。聞いてみると色粉を使う楽しいイベントらしい。 とある学校行事 Holiとは? Holi用ドレスのその後? 世界の今 ニュージーランドは今はもう秋? …

3月11日に思うこと

今日は3月11日、あれから9年経つんですね。 地震の瞬間、震源地から離れてはいても、何か今まで経験したことのないようなことが起きているという直感が足をすくませ、どうすればいいのかわからないというあの状況は、今も容易に思い出せるかというと、せ…

初めまして ななと申します。

月日は早いもので2020年令和2年も、もう3月~ 年明けもしくは4月前後に、何かを始めたくなる衝動に駆られるのは私だけでしょうか。そわそわとNHKの語学テキストを買ったりして半年間続いたらよいほうでした。 わたしはニュージーランドのオークランド…